• 記事一覧
  • NISA入門編
    • 投資の必要性を知る
    • 家計・資金管理
    • 証券口座について
    • 投資対象と基本用語
    • 投資方法とリスク
    • 実践・運用管理
  • 運用状況
  • FX検証
  • お問い合わせ

NISA投資とFX

30歳からの資産形成録

  • 記事一覧
  • NISA入門編
    • 投資の必要性を知る
    • 家計・資金管理
    • 証券口座について
    • 投資対象と基本用語
    • 投資方法とリスク
    • 実践・運用管理
  • 運用状況
  • FX検証
  • お問い合わせ

移動平均線のクロスシグナルは勝てるのか②【過去検証】

2025/11/15    FX, 投資, 検証, 資産形成

移動平均線のクロスシグナルは勝てるのか過去検証②です。再現性のあるベンチマークづくりがメインです。

FX検証

移動平均線のクロスシグナルは勝てるのか【過去検証】

2025/11/12    FX, 投資, 検証, 資産形成

移動平均線のクロスシグナルは勝てるのか過去検証していきます。手法比較検討のためのベンチマークづくりがメインです。兼業トレーダーが実行可能な再現性重視のFX戦略の構築を目指します。

FX検証

portfolio

今週の運用報告(2025年11月9日)

2025/11/9    オルカン, かんたん積立アプリ, 投信工房, 投資, 読売333, 資産形成

【今週の運用報告】今週もNISA・特定口座ともに先週に比べるとマイナス着地。しかし含み益は10万円以上。高値での積立買付日がどうなるのか、、、。今週の相場をテクニカル視点で振り返ります。

記事一覧 運用状況

兼業トレーダーのための実現可能な投資戦略の構築【検証計画①】

2025/11/8    FX, 投資, 検証, 資産形成

初心者時代の失敗から得た気づきと、医療統計の知識を活かした再現性重視のFX戦略の構築を目指します。

FX検証

portfolio

今週の運用報告(2025年11月1日)

2025/11/1    オルカン, かんたん積立アプリ, 投信工房, 投資, 読売333, 資産形成

【今週の運用報告】今週もNISA・特定口座ともに先週に比べると大きくプラス!嬉しい反面、来週は積立買付日が、、、。今週の相場をテクニカル視点で振り返ります。

記事一覧 運用状況

資産運用のカギ:定期的なリバランスのすすめ

2025/10/30    NISA, 投資, 資産形成

資産運用を始めたら、ポートフォリオを作って終わり…ではありません。市場の変動によって資産配分は日々変化し、放置するとリスクが高まることも。この記事では、資産配分を整える「リバランス」の重要性と、2つの方法(ノンセル・セル)についてわかりやすく解説します。

実践・運用管理 記事一覧

【ポートフォリオ解説】私の投資戦略

2025/10/28  

運用中のポートフォリオについて簡単に解説。インデックス投資を続けて5年。様々な商品の値動きを学び、オリジナル性を生かして長く楽しく続ける方法をご紹介。

実践・運用管理 記事一覧

portfolio

今週の運用報告(2025年10月25日)

2025/11/1    オルカン, かんたん積立アプリ, 投信工房, 投資, 読売333, 資産形成

【今週の運用報告】今週はNISA・特定口座ともに先週に比べると大きくプラス!株式は高値更新、金は急落。今週の相場をテクニカル視点で振り返り、今後の投資チャンスを探ります。

記事一覧 運用状況

ウェルスナビを投資信託で再現|構成案とコスト比較

2025/10/22    NISA, かんたん積立アプリ, 投信工房, 投資, 資産形成

長期積立に向けたファンド選びを比較。ウェルスナビの代用には、SBI証券の豊富な銘柄か、松井証券の自動リバランス機能が有力候補!

実践・運用管理 記事一覧

ウェルスナビを投資信託で再現|債券・金・リート編

2025/10/20    NISA, かんたん積立アプリ, 投信工房, 投資, 資産形成

ウェルスナビの運用を、投資信託で“ほぼ完コピ”!債券・金・リートなどのETFを国内投資信託で再現する方法をご紹介。

実践・運用管理 記事一覧

1 2 3 4 Next »
  • Post

ほっし

2020年、Tポイント投資から資産運用スタート。 節約生活から一歩踏み出し、奨学金も完済! スーパー銭湯♨とコーヒー☕が大好きな、ISTJタイプの30代会社員です。 年齢より落ち着いて見られがち。 「普通の人のリアルな資産形成」をゆるく・正直に綴ります😊

投資歴

当ブログの活用方法

  • 今すぐ始めたい人向けシンプルガイド
  • 2. しっかり準備したい人向けガイド

サイト内検索

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

NISA投資とFX

30歳からの資産形成録

© 2025 NISA投資とFX