はじめまして😊
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
31歳の会社員、ほっしと申します。
最近は「将来に向けてお金のこと、もっとちゃんと考えたいな」と思いながら、資産運用に取り組んでいます。
当ブログでは、実際に投資をしてみて感じたことや勉強したこと、成果などをリアルに記録していきます。 「投資って難しそう…」と思っている方にも、少しでも参考になればうれしいです!
投資を始めたきっかけは「Tポイント」でした
投資歴は約5年。コロナ禍の真っ只中、給料が減って節約生活にも限界を感じていた頃、SNSで「Tポイントで投資できる」という情報を見つけたのが始まりでした。
それまで投資にはまったく縁がなく、「怖い」「損しそう」と思っていました。しかし、ネオモバイル証券(現在はSBI証券に統合)では、貯まったTポイントで株が買えたのです。 「これならリスクも少ないし、試してみようかな」と思い、少しずつ始めてみました。
最初はポイントだけで投資していましたが、慣れてくると100円、500円、1000円と現金でも投資するように。 運よく株価が回復するタイミングに乗れたこともあり、最近では奨学金の返済も完了しました🙌
これからのこと
30代になり、これから結婚や子育て、親の介護など、いろんなライフイベントが待っています。 だからこそ、今のうちからお金のことをしっかり考えておきたいと思っています。
このブログでは、そんな「普通の人の資産形成」のリアルを、ゆるく・正直に書いていきます。
投資のことだけでなく、日々の気づきや考えも少しずつ綴っていけたらと思っています。
最後に
NISAなどの制度についても一通り勉強しましたが、制度はどんどん変わっていきますし、SNSではいろんな意見が飛び交っています。 このブログは、あくまで一個人の記録として読んでいただければうれしいです。「投資って意外と身近なんだな」と感じてもらえるような、そんなブログにしていきたいと思います!そして、自分なりの理想や信念をもって投資に取り組める仲間が、少しずつでも増えていったら――それが何よりうれしいです😊